
CSI ネットワークマスター 虎の穴 第4回
テーマ |
: |
「ネットワーク管理者が知っておくべき法律問題」 |
講師 |
: |
新潟大学 情報法、法情報学 教授 鈴木 正朝様 をお迎えします。 |
第4回 開催を終えて 〜レポート&開催風景〜
「CSI ネットワークマスター 虎の穴」の第4回が2月10日(金)に開催されました。
当日は、学内ネットワーク管理者、ネットワーク技術者など、約40名の皆様にご参加いただきました。

冒頭に、CSIセミナー実行委員会の松川委員長がCSIの活動目的と本講座の趣旨を説明しました。
「CSIは向上心があり勉強したい方を応援しています」
そう話した後、来年度引き続き開催するにあたり、セミナーで取り上げて欲しい内容についての意見をもとめました。

第4回となる今回は、新潟大学 鈴木正朝教授を講師にお迎えし、「ネットワーク管理者が知っておくべき法律問題」をテーマに講義を行ないました。
「技術者もこれからは法律の理解を持って業務を行わなければならない」と述べ、昨年4月より全面施行された「個人情報保護法」を中心に講義を進めていただきました。

個人情報保護法の企業対応のポイントとして、「安全管理」「利用目的管理」という2つの管理と「顧客対応」「役所対応」の2つの対応を挙げご説明いただきました。

各種契約関係の書式も資料としてご用意いただき、今後の現場実務に役立つ講義でした。
法律問題という技術者にとってなじみにくい問題について、ネットワーク技術者を対象とした講義を行なっていただき、参加者の皆様にとっても大変有意義な講義となったようです。
最後の質疑応答では質問があまり出ませんでしたが、講義終了後、鈴木先生へ個人的に質問する参加者が列を作り、熱心に質問されていたのが印象的でした。

本講義は、参加者にもある程度の知識レベルが求められるようなプログラム構成です。そのため、講義の中身が一度では理解できないところもあります。しかしながら、そこには皆様に是非継続して学んでいっていただきたいという気持ちが込められています。
CSIセミナー実行委員会は、これからも「学ぶこと」に意欲的な方々を応援していきます。
次回は4月13日にネットワーク初心者・新入社員向けに特別セミナーを行う予定にしております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ先
CSI事務局 セミナー担当:池上
セミナー専用Tel:090-7772-5114 (受付時間 平日10:00-18:00)
e-mail:seminar-sec[at]csi.ad.jp
