2007年8月28日の皆既月食の様子を配信!

2007年8月28日に見られた皆既月食の様子を、広島市こども文化科学館の協力を得て撮影・編集を行いました。
8月28日に月食を見逃した方もこの機会に是非ご覧下さい。

コンテンツは2種類に分かれています。
<IPv6> IPv6ネットワークから見ることができる高画質版です。
<IPv4> IPv4ネットワークから見ることができるサンプル版です。

<IPv6>
2007年8月28日皆既月食(高画質版)

<IPv4>
2007年8月28日皆既月食(サンプル版)

第54回よさこい祭りの再放送(ストリーミング配信)を行います(8月15日(水)、16日(木))

8月10(金)、11日(土)に行われました第54回よさこい祭りの模様を、8月15日(水)、16日(木)に再放送(ストリーミング配信)いたします。

8月15日(水) 15:30~19:20(10日の再放送)
8月16日(木) 12:00~16:00(11日の再放送)

詳細は第54回よさこい祭り(CSI Webページ)をご覧ください。

第6回広島地域IPv6推進委員会を開催しました

2007年(平成19年)8月10日(金)広島市中区役所にて、第6回広島地域IPv6推進委員会を開催いたしました。委員会では委員長挨拶の後、 委員交代の報告が行われました。そして前回委員会で掲げた活動目標への取組み状況について報告を行いました。最後に今後の活動目標に関し、委員による活発 な議論が行われました。
第6回広島地域IPv6推進委員会1
第6回広島地域IPv6推進委員会2
第6回広島地域IPv6推進委員会3

「CSIネットワークマスター 虎の穴 市民公開講座 in 高知 ~次世代インターネット(IPv6)が拓く新しい世界~」が開催されました

2007年6月23日(土)、当委員会が後援を行ないました技術セミナー「CSIネットワークマスター 虎の穴 市民公開講座 in 高知 ~次世代インターネット(IPv6)が拓く新しい世界~」が高知会館にて開催されました。
高知セミナー会場
当日は小雨模様のあいにくのお天気でしたが、70名もの参加者に集まって頂くことができました。
高知セミナー会場の様子
セミナーは3部構成で行われました。
高知セミナー第1部の様子
第1部として、当推進委員会の委員である、広島大学情報メディア教育研究センター教授 相原先生より、IPv6の基礎と現在のIPv6をとりまく状況についてご講演いただきました。
高知セミナー第2部の様子
第2部として、当推進委員会の委員長である、広島市立大学大学院情報科学研究科教授 前田先生より、当委員会の今までの取組みについてご講演いただきました。
高知セミナー第3部の様子
第3部として、NTTコミュニケーションズ株式会社 ネットビジネス事業本部の鈴木様より、IPv6の活用について具体的なデモを交えながらご講演いただきました。
高知県IPv6研究会の発足会の様子
セミナー終了後には、高知県におけるIPv6の普及促進と新しい産学官のIPv6関連の技術開発を目指す、高知県IPv6研究会の発足会が開催されました。
今後当委員会は、高知県IPv6研究会と連携しIPv6の普及促進のための活動を引き続き行なってまいります。